平成29年度における産業廃棄物管理責任者講習会について、全5回の開催がすべて終了しましたので結果をお知らせいたします。
多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
(主催:東京都環境局、公益財団法人東京都環境公社)

開催状況

(全5回、修了証交付人数340名)

開 催 日 開 催 場 所

修了証

交付人数

第1回
(オフィス商業施設系
コース)
平成29年7月20日(木) 東京都トラック総合会館
7階大会議室
79名
第2回
(建設系コース)
平成29年9月11日(月) 東京都トラック総合会館
7階大会議室
91名

第3回
(製造・物流系

コース

平成29年10月19日(木) 東京都トラック総合会館
7階大会議室
52名

第4回

(オフィス商業施設系
コース)

平成29年11月9日(木) 東京都トラック総合会館
7階大会議室
64名
第5回
(建設系コース)
平成30年2月16日(金) 東京都トラック総合会館
7階大会議室
54名

 

講習会カリキュラム

東京都廃棄物条例では、産業廃棄物を排出する事業場を設置している事業者は、事業場ごとに産業廃棄物管理責任者を選任しなければならないと定めています。
・本講習会は、産業廃棄物管理責任者として排出事業者の責任等に関する理解を深め、その責務が果たせるよう人材育成を目的としたカリキュラムとなっています。修了者には、講習会修了証を交付しています。

 

第Ⅰ編 循環型社会の形成を推進するための体系と廃棄物処理法の概要

・循環型社会形成推進のための枠組み
・廃棄物処理法の概要
・廃棄物の定義

 

第Ⅱ編 排出事業者の責務

・産業廃棄物排出事業者の責務
・廃棄物処理法改正の主な経緯
・措置命令、罰則規定

 

第Ⅲ編 産業廃棄物管理責任者の実務

・産業廃棄物管理責任者の選任と実務
・委託契約の締結
・マニフェストの管理
・産業廃棄物処理の不適正事例

 

第Ⅳ編 建設廃棄物の適正処理とリサイクルの推進(建設系コースのみ)

・建設リサイクル法と廃棄物処理法の関係
・建設工事における排出事業者

 

第Ⅴ編 オフィスビル等廃棄物の適正処理とリサイクルの推進(オフィス・商業施設系コースのみ)

・オフィスビル等から排出される廃棄物
・オフィスビル等廃棄物の処理体系
・廃棄物管理責任者の役割

 

第Ⅵ編 東京都の産業廃棄物対策

・東京の産業廃棄物の現状

・東京都資源循環・廃棄物処理計画

・優良性基準適合認定制度

 

第Ⅶ編 製造・物流業における適正処理とリサイクルの推進(製造・物流系コースのみ)
・注意を要する廃棄物の排出事業者の例

・注意を要する廃棄物の取り扱い

 

質疑応答

質問票で質問を受け付け、講義の最後に回答しています。
個別に回答をご希望の方は講習会終了後に東京都環境局の職員が対応しています。

 

確認テスト 確認テストの解答と解説 修了証交付

 

講習会風景①

講習会風景②

アンケート集計結果

本日の講習内容についての感想

講習内容によって差はありますが、概ね88%~96%の参加者から「よく理解できた」「概ね理解できた」との好評を得ました。

Ⅰ 循環型社会の形成を推進するための体系と廃棄物処理法の概要

Ⅱ 排出事業者の責務

Ⅲ 産業廃棄物管理責任者の実務
 
Ⅳ 東京都の産業廃棄物対策
 
Ⅴ 建設廃棄物の適正処理とリサイクルの推進(建設系コースのみ)

Ⅵ オフィスビル等廃棄物の適正処理とリサイクルの推進(オフィス・商業施設系コースのみ)
 
Ⅶ 製造・物流業における適正処理とリサイクルの推進(製造・物流系コースのみ)

講習会のテキストについて

大変わかりやすい(29%)、わかりやすい(58%)、あわせて87%と参加者から好評を得ました。

 

>講習会テキスト

参加者の声
  • ・排出事業者責任が非常に重いものだという事が良く理解できました。
  • ・産業廃棄物処理をする際、自らの責任が大きいとともに、処理業者については、きちんとした調査、また書面での確認、マニフェストの回収等が重要であると再認識しました。
  • ・廃棄物の分類と建設業と他業種との複合企業(事務所部分他)として行なっていく上で、排出事業者としての処理方法を理解しました。2020年オリパラ関連業務での対応、準備に関しての踏込んだ解釈がまだ理解不十分であったことを感じた。
  • ・処理業者選定の際の考え方がわかった。価格だけで判断しない。
  • ・水銀使用製品の産業廃棄物に対する新たな措置について理解できたので、今後注意していきたい。
  • ・表等も多く、ただ文章で書いてあるよりもイメージがしやすくわかりやすかった。実際に起きた過去の事例等もあり、注意すべき点がわかりやすくて良かった。
講習会にて説明した資料の各種リンク集

講義で説明した環境省からの各種通知・ガイドラインは、以下のリンクからご覧いただけます。

○平成25年3月29日付 環廃産発第1303299号

 「行政処分の指針について(通知)」

 ※廃棄物の該当性の判断、排出事業者等に対する措置命令

 http://www.env.go.jp/hourei/add/k040.pdf

 

○平成23年3月17日付 環廃産発第110317001号

 「産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)」

 https://www.env.go.jp/hourei/add/k033.pdf

 

○平成25年3月29日付 環廃産発第13032911号

「エネルギー分野における規制・制度改革にかかる方針」(平成24年4月3日閣議決定)において平成24年度に講ずることとされた措置(廃棄物処理法の適用関係)に付いて(通知)

 ※「廃棄物」か否か判断する際の輸送費の取扱い等の明確化

 http://www.env.go.jp/recycle/waste/reg_ref/no_13032911.pdf

 

○平成25年6月 環境省「廃棄物情報の提供に関するガイドライン」

 http://www.env.go.jp/recycle/misc/wds/

 

○平成29年3月21日付 環廃対発第1703212号 環廃産発第1703211号

 「廃棄物処理に関する排出事業者責任の徹底について(通知)」

 ※規制権限の及ばない第三者について

 http://www.env.go.jp/hourei/add/k058.pdf

 

○平成29年6月20日付 環廃産発第1706201号

 排出事業者責任に基づく措置に係る指導について(通知)

 ※排出事業者責任に基づく措置に係るチェックリスト

 (注)東京都環境局の掲載ページ

 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/industrial_waste/on_waste/sekinin.html

 

○水銀廃棄物関係

 ※水銀廃棄物ガイドライン(平成29年6月)

 http://www.env.go.jp/recycle/waste/mercury-disposal/index.html

 

○産業廃棄物処理業 廃棄食品 実地確認チェックリスト

 http://www.zensanpairen.or.jp/jicchikakunin/index.html

 

○建設廃棄物適正処理推進プログラムチェックリスト

 http://www.zensanpairen.or.jp/disposal/06/index.html

お問い合わせ

公益財団法人 東京都環境公社 環境事業部 環境事業課
TEL:03-3634-4030