公益財団法人 東京都環境公社

お申し込み

MIRAI体験試乗会事前予約フォーム

以下の参加規約をご覧のうえ、各項目を入力し、[確認]ボタンを押してください。
お申込と共に参加規約へ同意をいただいたものといたします。
(* 印は必ずご記入ください。)

「燃料電池車 MIRAI 体験試乗会」参加規約

①本試乗会へのご参加は、20歳以上で有効な普通自動車免許を1年以上保有する方とさせていただきます。
また、ご試乗は補助装置を使うことなくご自身で運転可能な方に限らせていただきます。

②本試乗会への参加は、お申込者ご本人とその同伴者2名に限らせていただきます。
また、本試乗会参加の権利を第三者に譲渡・換金することはできません。

③チャイルドシートを利用しての運転はお断りさせていただいております。

④ご試乗(運転)は、原則お申込ご本人となります。
※ご同乗者の方も、同意書(当日配布)にご署名いただきます。

⑤お申込者ご本人は、必ず運転免許証をご提示ください。運転免許証を確認できない場合は、ご試乗いただけません。

⑥お客様が暴力団、暴力団関係者、その他反社会的勢力であると判明した場合は、ご参加をお断りさせていただきます。

⑦ご試乗(運転)される際は、運転に適した服装をご着用ください。
※下駄・サンダル・ハイヒール等では運転いただけません。

⑧アルコール及び薬物等を飲用してのご試乗はできません。また、体調不良等により運転に支障をきたす 恐れがある場合は、ご試乗はできません。(当日アルコールチェックを行います)

⑨ご試乗の実施には、安全の確保と車両の性能をご体感いただくために専門のインストラクターや運営スタッフが助手席に同乗致します。

⑩専門のインストラクターや運営スタッフの誘導や指示が守られない場合、安全確保のため、ご試乗をお断り・中断する場合があります。

⑪本試乗会は、TV、インターネット、雑誌、その他メディアの撮影対象となる場合があります。予めご了承ください。

⑫天候その他のやむを得ない事情により、プログラムの変更や中止となる場合があります。予めご了承ください。

⑬当日のご来場に伴う交通費・宿泊費等は、参加者ご自身の負担となります。

⑭万一、事故発生の際はお客様ご加入の自動車保険の「他車運転危険補償特約」の適応が可能な場合、お客様の保険を優先してご使用頂くようお願いします。
お客様の保険が使用できない場合は、当社加入の自動車保険を使用いたします。但し、保険の免責となる事故については、修理費用を全額実費弁済お願いいたします。
対人:無制限、 対物:無制限、 人身傷害:5000万円、 車両:時価相当額(免責なし)

⑮当日インタビューやアンケートにご協力いただく場合があります。
※撮影した写真や動画、ご記入いただいたアンケートは、SNSやWEB、その他メディアの広告等に使用させていただく場合がございます。
※個人名・他ブランドの商品やサービス名や、誹謗中傷と受け取れる内容などは、当該箇所を削除させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。  

 


 
 
 
姓 
名 
 
せい
めい
 
歳 
-
 
 
 
-
-
 
 
 

本サイト上の文書や画像等に関する諸権利は
公益財団法人 東京都環境公社に帰属します。
本サイト上の文書・画像等の無断使用・転載を禁止します。