オンライン・セミナー「使い捨てプラスチックの削減とバイオマスの持続可能な利用」のYouTube公開について
2021.01.06

東京都は、令和元年12月に策定したプラスチック削減プログラムにおいて、「持続可能なバイオマス利用への転換」と掲げています。
最近、使い捨てプラスチックを紙などのバイオマス素材【注】に切り替える動きが広まってきました。同時に使用後の循環的利用(リユース・リサイクル)や原料採取時の持続可能性への配慮も必要です。
【注】バイオマス素材:生物由来の資源を用いた、紙、木材、バイオマスプラスチック等のこと。
このため、令和2年12月18日(金曜日)に開催した、企業担当者等を対象としたオンライン・セミナー「使い捨てプラスチックの削減とバイオマスの持続可能な利用」の録画映像がYouTubeに配信されましたのでお知らせします。
…
続きを読む >>