ニュース

小学生向け学習用副教材「東京都の気候変動対策~適応から考えよう~」を作成しました

東京都気候変動適応センターでは、小学校5・6年生を対象として、学校の授業で活用するための気候変動適応()に関する学習用副教材を作成しました。

最近、異常な暑さや激しい豪雨など、地球温暖化()による気候変動の影響を実感する出来事が急増しています。私たちにとって身近な問題である「夏の暑さ」や「身近な自然災害」をテーマにして、気候変動が私たちの日常生活や社会活動にどのような影響を及ぼすか、そしてそれにどう適応()すべきかを考えてみましょう。

動画で学ぼう!

東京都のさまざまな取り組みを知ったうえで、自分にできることはなんだろう?と主体的に考え行動するきっかけを作ります。

前半:東京都の気候変動対策~適応から考えよう~
後半:東京都の気候変動対策~自然災害への備えと暑さ対策~

資料集で調べよう!

動画で扱う地球温暖化の仕組みや、授業で行うグループ活動時に参考になるような情報(東京都の適応策の実例など)を掲載しています。

児童が各自のパソコン・タブレット等で閲覧できるとともに、A4サイズの紙に印刷して配布することも可能です。

資料集(PDF)

アウトプットしよう!

住民の一人として地域の特性や各個人の状況に応じた対策・対応ができるようになるために、ワークシートを活用してアウトプットしていきます。

ワークシート(PDF

ワークシート(PowerPoint)

授業用スライド

スライドは2つに分かれています。

スライド1では、地球温暖化による気候変動の影響とその対策を正しく知り、地域として取り組むべき「適応」策を考えます。

スライド2では、身近に起こりうる自然災害や熱中症について、自分たちに必要な対策を考えて、実際に実行する計画を立てます。

授業用スライド1(PDF)

授業用スライド2(PDF)

教員用教材活用マニュアル

実際の授業に活用するイメージを持てるよう、授業構成例を含めたマニュアルを公開しています。

教員用教材活用マニュアル(PDF)