お知らせ&トピックスバックナンバー
- 2023年9月5日
令和5年度「海と陸からの見学会」の開催日程を追加しました。
- 2023年7月3日
令和5年度「スーパーエコタウン見学会」(親子で参加の見学会)の受付を開始しました。
- 2023年6月15日
令和5年度「中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会」の受付を開始しました。
- 2023年6月12日
令和5年度「埋立処分場見学」10月~3月の受付を開始しました。
- 2023年5月26日
令和5年度「埋立処分場見学」10月~3月の予約受付を、6月12日より開始します。
- 2023年4月28日
令和5年度「清掃工場・埋立処分場見学会」の受付を開始しました。
- 2023年4月26日
令和5年度「海と陸からの見学会」の受付を開始しました。
- 2023年4月26日
令和5年度「サマースクーリング親子で見学会」の受付を開始しました。
- 2023年4月19日
令和5年度「スーパーエコタウン見学会」の受付を開始しました。
- 2023年3月23日
令和5年度「埋立処分場見学」4月~9月の受付を開始しました。
環境学習・普及等事業
(公財)東京都環境公社では、ごみの排出を抑制していくこと、資源を有効に使うことの大切さを理解してもらうため、埋立処分場関連施設の見学を実施しています。
限りある埋立空間を目の前にして自分たちのライフスタイルをもう一度考えてみませんか。
中央防波堤埋立処分場見学会リーフレット(PDF)
中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会
本来食べられるにもかかわらず捨てられている食品ロスについて考え、食品廃棄物を発生させない工夫を学ぶ事ができる特別企画『処分場で「ごみを出さない生活の工夫」を考えよう!』を開催します。詳細はバナーよりご確認下さい。
スーパーエコタウン見学会
東京臨海部にあるスーパーエコタウン施設で、先進的な廃棄物処理・リサイクル施設を見学し、資源循環への取り組みをご紹介します。
埋立処分場見学
小学生、中、高、大学生、一般都民、事業者等の皆様に対して、埋立処分場や廃棄物処理施設等の見学を実施しています。
清掃工場・埋立処分場見学会
東京臨海部に位置する清掃工場と、東京港内最後の埋立処分場及び廃棄物処理施設を見学します。
海と陸からの見学会
「東京みなと丸」で話題の臨海副都心を、大型バスで東京港内最後の埋立処分場及び廃棄物処理施設を見学します。
サマースクーリング親子で見学会
家庭から出したごみはどこへ行くのだろう。地球を守ることを考える環境学習です。