スーパーエコタウン見学会のご案内

スーパーエコタウン見学会

スーパーエコタウン見学会

東京臨海部に位置する先進的なリサイクル施設を大型バスで巡る見学会です。

東京都は、国の都市再生プロジェクトの一環として、廃棄物の都内処理利率の向上や最終処分量の削減、不適正処理防止等の廃棄物問題の解決と環境産業の立地を促進し、循環型社会への変革を推進することを目的に、東京臨海部における都有地を活用し、民間主導で先進的で信頼性の高い廃棄物処理・リサイクル施設の整備を進める、スーパーエコタウン事業を平成14年度から進めています。
江東区海の森二丁目にPCB廃棄物処理、ガス化溶融等発電施設の2施設、大田区城南島に建設混合廃棄物リサイクル施設、食品廃棄物リサイクル施設、廃情報機器類リサイクル施設、がれき類・建設泥土リサイクル施設、廃タイルカーペットリサイクル施設、埋設廃棄物リサイクル施設の12施設が稼動しています。

見学会のご予約にあたりましては、「見学案内の新型コロナウイルス感染対策について」を必ずご確認ください。

東京都からの委託を受け、スーパーエコタウン事業施設の見学会を以下のとおり実施します。

見学行程のご案内(スーパーエコタウン見学会)

8時50分 集合 東京テレポート駅 (りんかい線)
9時00分 出発 大型バスに乗車
9時30分 見学 リサイクル施設
(城南島スーパーエコタウン2施設)
12時00分 昼食 テレコムセンタービル(各自)
13時30分 学習 環境学習
(中防合同庁舎)
14時00分 見学 リサイクル施設
(中央防波堤外側埋立処分場等)
15時30分 解散 東京テレポート駅(りんかい線)

※見学行程時間はおおよその目安となります。交通渋滞や諸事情により到着が遅延する
場合があります。

東京スーパーエコタウンとは(PDF:544KB)

集合場所のご案内

東京テレポート駅B出口のご案内

令和5年度開催予定日

令和5年度スーパーエコタウン事業施設見学会予定表
開催日 午前 午後
城南島地区 海の森地区及び城南島地区
5月 23日
(火)
食品廃棄物バイオガス発電施設
バイオエナジー(株)
建設混合廃棄物リサイクル施設
高俊興業(株)
ガス化溶融等発電施設
J&T環境(株)
6月 21日
(水)
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)フューチャー・エコロジー
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)リーテム
埋設廃棄物リサイクル施設
S.P.E.C.(株)
7月 13日
(木)
埋設廃棄物・泥土リサイクル施設
成友興業(株)
建設混合廃棄物等リサイクル施設
(株)タケエイ
PCB廃棄物処理施設
中間貯蔵・環境安全事業(株)
8月 2日
(水)
食品廃棄物飼料化・バイオガス発電施設
(株)アルフォ
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)リーテム
中央防波堤外側処分場及び
内側埋立地清掃関連施設
23日
(水)
食品廃棄物バイオガス発電施設
バイオエナジー(株)
建設混合廃棄物等リサイクル施設
(株)タケエイ
中央防波堤外側処分場及び
内側埋立地清掃関連施設
9月 14日
(木)
埋設廃棄物・泥土リサイクル施設
成友興業(株)
建設混合廃棄物リサイクル施設
高俊興業(株)
ガス化溶融等発電施設
J&T環境(株)
10月 11日
(水)
廃食品廃棄物飼料化・バイオガス発電施設
(株)アルフォ
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)フューチャー・エコロジー
PCB廃棄物処理施設
中間貯蔵・環境安全事業(株)
11月 8日
(水)
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)リーテム
埋設廃棄物リサイクル施設
S.P.E.C.(株)
ガス化溶融等発電施設
J&T環境(株)
12月 13日
(水)
建設混合廃棄物リサイクル施設
高俊興業(株)
食品廃棄物バイオガス発電施設
バイオエナジー(株)
PCB廃棄物処理施設
中間貯蔵・環境安全事業(株)
1月 17日
(水)
廃情報機器類等リサイクル施設
(株)フューチャー・エコロジー
建設混合廃棄物等リサイクル施設
(株)タケエイ
埋設廃棄物リサイクル施設
S.P.E.C.(株)
2月 14日
(水)
埋設廃棄物・泥土リサイクル施設
成友興業(株)
食品廃棄物飼料化・バイオガス発電施設
(株)アルフォ
中央防波堤外側処分場及び
内側埋立地清掃関連施設

※8月2日(水)及び8月23日(水)は、「親子で参加」の見学会となります。

◆スーパーエコタウン見学会の申込みは、専用フォームから承ります。

【予約専用フォーム】スーパーエコタウン見学会の予約はこちらから

開催予定日以外に見学をご希望で、貴自治体、貴市民団体主催の見学会を実施したい場合は、専用メールアドレスまたはお電話にてお問合せください。

申込方法

  • 1. 専用フォームにてお申込みください。(お電話でも受付いたします)
    各回とも申込先着順で、定員になり次第締め切らせていただきます。
    定員15名。
  • 2. 1グループで最大5名までの申込みが可能です。
  • 3. 16歳以上の方が参加対象です。(ただし、『親子で参加』の見学会を除く。)
  • 4. 『親子で参加』の見学会は、保護者同伴の小中学生が対象となります。

ご案内

  • 1. 天候等によりコースが変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 2. 雨天の場合でも実施します。
  • 3. 交通事情によっては大幅に時間がかかる場合があります。その際は状況に応じて対応いたします。
  • 注)バスの車内、見学予定の各施設内はすべて禁煙です。

【お願い】

  • 1. 集合時間の厳守をお願いいたします。
  • 2. キャンセルや予約内容に変更がある場合は、速やかにご連絡ください。

お問い合わせ

(公財)東京都環境公社 中防管理事務所見学担当
電話:03-3570-2230  FAX:03-3570-2231
受付時間:平日 午前8時15分〜午後4時45分

スーパーエコタウン見学会のご案内

  • 東京都廃棄物埋立管理事務所
  • 東京スーパーエコタウン協議会
  • 東京都環境局
  • 公益財団法人 東京都環境公社
  • 建設混合廃棄物リサイクル施設
  • 高俊興行株式会社
  • 株式会社タケエイ
  • 廃情報機器類等リサイクル施設
  • 株式会社リーテム
  • 株式会社フーチャー・エコロジー
  • 食品廃棄物リサイクル施設
  • 食品廃棄物飼料化・
    バイオガス発電施設
  • 株式会社アルフォ
  • 食品廃棄物バイオガス発電施設
  • バイオエナジー株式会社
  • がれき類・泥土リサイクル施設
  • 埋設廃棄物・泥土リサイクル施設
  • 成友興行株式会社
  • 埋設廃棄物リサイクル施設
  • 成友興行株式会社
  • PCB廃棄物処理施設
  • 中間貯蔵・環境安全事業株式会社
  • ガス化溶融等発電施設
  • J&T環境株式会社
PDF文書の閲覧にはAdobe® Reader®が必要です。
Adobe ReaderはAdobe社WEBサイトからダウンロードできます Get ADOBE READER
▲トップに戻る