ぜひ当制度の認定を取得し、競合他社との差別化を図るアピールポイントとして、ご活用ください。
*この説明会は、東京都環境局、八王子市、一般社団法人東京都産業廃棄物協会、および公益財団法人東京都環境公社による合同開催となっております。
開催日時及び会場
対象者 | 開催日 | 開始時間 / 受付時間 | 会場 |
更新申請者 (前倒し申請者を含む)
|
第1回 2019年5月15日(水) |
14:00~16:30 受付13:30~
|
(公財)東京都環境公社 本社会議室
|
第2回 2019年5月17日(金) |
|||
第3回 2019年5月21日(火) |
|||
新規申請者 |
第4回 2019年6月14日(金) |
*第1回から第3回までは更新事業者様を対象、第4回は新規事業者様を対象とした説明会を行います。
*会場には駐車場が無いため、公共交通機関をご利用ください。 会場案内図>>
受付開始日と申込方法
*受付開始日時:4月10日(水)
*各回定員35名 申請業務を担当される方の参加をお願いいたします。申請書類の作成方法、注意点及び評価のポイントなどについて説明いたします。
*先着順受付、 完全予約制です。
定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
更新対象事業者
2019年度に更新対象となるのは下記のとおりです。
・2016年度に更新認定を受けた事業者様
・2017年度に新規認定を受けた事業者様
・2017年度に更新認定を受けた事業者様のうち前倒し申請する事業者様※こちらのページ をご参照ください。
対象となる認定番号は ・1-17-*****
・2-16-*****
・3-16-***** です。
受付期間にご注意のうえ、お早めにご準備されますようお願いいたします。
説明会次第
- 制度概要と有効活用に向けた東京都の取組み
- 申請および審査体制の概要
- 申請の手続きについて
- 認定取得に向けての評価ポイント
- 地球温暖化対策報告書制度及び省エネ診断について
説明会終了後、個別相談も承ります。
お問い合わせ
(公財)東京都環境公社 優良性認定評価室 TEL:03-3644-1381 FAX:03-3644-2260