事業概要
・東京2020大会競技場周辺で、観光客等が多く集まる地域において、先進技術等を有する暑熱対応設備の整備に係る経費の助成をしています。
・この度、平成31年度の対象地域4か所を決定しました。
・これに併せて、対象地域において暑熱対応設備を整備する区・事業者(助成事業者)の募集を開始します。
平成31年度助成対象地域
申請区 | 助成対象地域 | 近接する東京2020大会会場 |
導入が見込まれる 暑熱対応設備(例) |
渋谷区 |
千駄ヶ谷駅周辺 渋谷駅東口地区及び 渋谷三丁目地区 |
新国立競技場(オリンピックスタジアム)、 東京体育館、国立代々木競技場 |
遮熱舗装及び減熱ベンチ等 |
世田谷区 | 馬事公苑周辺地域 | 馬事公苑 |
遮熱塗装、パーゴラ及び それらとともに整備する 植栽等 |
台東区 |
浅草橋から浅草に至る 国道6号線周辺地域 |
マラソンコース |
微細ミスト及び 保水性舗装等 |
江東区 |
豊洲六丁目地域周辺 |
有明アリーナ、有明体操競技場、 有明BMXコース、 パラリンピックトライアスロンコース |
微細ミスト及びパーゴラ等 |
助成対象地域(地図)
助成対象者の募集
助成対象地域内で、助成金の交付を受けて、先進技術等を有する暑熱対応設備を整備する者(区・事業者)を募集します。
(1) 整備場所の条件:人が自由に出入りできる場所又は公共交通機関の施設等
(2) 助成率:10分の10
(3) 予算額:1地域あたり5,000万円(この額に達するまで複数の事業者を選定)
(4) 申請期限:令和元年5月24日(金曜日)まで(郵送の場合は必着)
【参考】 申請様式、手続きの流れはこちら>>
【助成対象設備例】
高反射性・遮熱性等を有する日よけ、微細ミスト設備、遮熱性・保水性舗装等
及びこれらと共に整備する緑化設備
微細ミスト設備を設置する場合の水道に関する技術サポート及び料金の減免等
・水道局では、微細ミスト設備の設置・届け出に当たっての相談(技術サポート)を受け付けています。
・水道局では、東京都暑熱対応設備整備費用助成事業で微細ミスト設備を設置した場合、水道料金の減免適用があります。
詳細は、水道局ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
・下水道局では、下水道料金について減量制度が適用される場合があります。
詳細は下水道局ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ
公益財団法人東京都環境公社
総務部 暑さ対策緊急対応センター 事業推進係
TEL:03-5858-6415