~どうしても出てしまう生ごみを、何とか無駄にせずに活用したい~ 

コンポストとは、残った生ごみを微生物の働きを利用して分解し堆肥にかえる方法。できた堆肥を使うことで理想的な資源循環にもつながります。

                                                                        ベランダで気軽に始められるダンボールのキットがあるようなのでやってみました!!    

   こちらが届いたキット!
  ・専用段ボール・底板 
  ・ココピート(15ℓ)
  ・もみ殻くん炭(10ℓ)
  ・虫よけカバー・シャベル
    組立準備完了
  残った生ごみ、卵の殻などを投入
      白カビが生え、発酵進行中
 2か月ほど使用し、当初の生ごみは分解されたようです。
 卵の殻は分解に時間がかかるので残りました。

            

定期的なかき混ぜと、乾燥したら水分を適量加えることで、生ごみなどの分解が出来ます。

コンポストでは堆肥を作ることができますが、液肥も専用のバケツと発酵促進剤(EM菌を増やして発酵を促すためのもの)を入れることで、作ることができます。
※こちらはふたをして、ごみ投入時以外はできるだけ密閉する必要があります。

専用バケツに残った生ごみと
発酵促進剤を投入し続けます。
約一か月後、バケツの下のノズルをひねると・・・・
       液肥が出来上がりました。

●過去の#環境公社でやってみました!記事

東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!Vol. 1 見直してみよう、名刺の素材」 (tokyokankyo.jp)

東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!Vol. 2 IGARASHI資源リサイクルセンター 食品廃棄物のリサイクル施設 見学に行ってきました!」 (tokyokankyo.jp)

東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!Vol. 3“HANEDA Fashion Swap”不要な衣料品の回収や交換を行う羽田空港のイベントを視察!」 (tokyokankyo.jp)

・東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!Vol. 4 “リユースカップ” 里山へGO!で使ってみました!」 (tokyokankyo.jp)

・東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!<いよいよ完成!>Vol. 5 見直してみよう、名刺の素材」 (tokyokankyo.jp)

・東京サーキュラーエコノミー推進センター |#環境公社でやってみました!Vol.6 リユースカップに注目!! 「スイソミル夏休みイベント2022~スイソにのっていこう!~」

・東京サーキュラーエコノミー推進センター | #環境公社でやってみました!Vol.7 フードドライブって何??「SDGs週間イベント@東京スイソミル」 

東京サーキュラーエコノミー推進センター |#環境公社でやってみました! Vol.8「廃棄されてしまうものモノ」を「必要とするトコロ」へ繋げる福祉支援プロジェクトを実施している「一般社団法人GREEN TIGER(グリーンタイガー)」さんの活動を取材しました!

・東京サーキュラーエコノミー推進センター |#環境公社でやってみました!Vol.9 フードドライブって何??「食品ロス削減月間@保全地域体験プログラム(八王子地域)

・東京サーキュラーエコノミー推進センター |#環境公社でやってみました! Vol. 10“マイクロファーミング” 限られたスペースで野菜を作ろう!! ~作物育成初心者のチャレンジ~

・東京サーキュラーエコノミー推進センター |#環境公社でやってみました! Vol. 11コンポストって実際どうなの?生ごみを肥料に変えてゴミ減量!!~堆肥作りに挑戦してみよう~」