令和5年度から「評価項目」と「評価の基準」が変更となりました。
申請される方においては、必ず説明会動画をご視聴いただくようにお願いいたします。
説明会については、「令和6年度 申請説明会について」のページをご覧ください。

申請に必要な資格

  1. 東京都知事または八王子市長もしくはその両方の産業廃棄物処理業許可を取得し、 評価及び認定を受けようとする業の区分において、都内での産業廃棄物処理業の許可取得後1年以上の事業者
  2. 評価基準表の自己評価欄で事前に自己評価し、以下の条件を満たす事業者
認定の区分遵法性安定性先進的な取組専門性(感染性廃棄物)
産廃エキスパート全項目必須80%以上
(一部必須)
60%以上全項目必須
産廃プロフェッショナル全項目必須70%以上全項目必須

令和5年度申請から、評価の基準及び内容が変更となりました。
 詳細は、「令和5年度からの新基準について」のページをご覧ください。

令和6年度の申請対象者

新規申請

新たに優良性基準適合認定取得を希望する事業者

更新申請

令和7年3月31日にて認定の期間が終了する認定事業者で、令和7年4月1日より継続して優良性基準適合認定を希望する事業者

変更認定申請(トライアル認定)

現在、産廃プロフェッショナルの認定事業者であり、令和7年4月1日より認定の
区分を変更し、産廃エキスパートへ昇格を希望する事業者

申請区分

認定の区分

①産廃エキスパート(第1種評価基準)
②産廃プロフェッショナル(第2種評価基準)

業の区分

①収集運搬業(積替え保管を除く)
②収集運搬業(積替え保管を含む)
③中間処理業
※業の区分と同一の区分で申請してください。

専門性評価基準

特別管理産業廃棄物における感染性産業廃棄物を扱う場合のみが対象となります。
専門性評価基準のみの単独申請はできません。業の区分に加えて申請してください。

同時申請

東京都において複数の業の許可を取得している場合は、取得しているすべての業の区分を申請してください。

申請から認定・公表までの流れ

STEP1. レベル確認の自己評価
(1)申請する業の区分に対応した『評価基準表』を以下①~⑥よりダウンロードし、自己評価を行って
   ください。
   なお、こちらで作成した評価基準表は、そのまま申請書類として提出していただくことができま
   す。  
    ①評価基準表(積替え保管除く)
    ②評価基準表(積替え保管含む)
    ③評価基準表(中間処理業)
    ④専門性評価基準(積替え保管除く)
    ⑤専門性評価基準(積替え保管含む)
    ⑥専門性評価基準(中間処理業)
(2)自己評価していただいた内容を元に、認定を受ける区分を決定してください。

STEP2. Webエントリーと申請書類作成
(1)こちらの申請フォームよりWebエントリーをしてください。
   ※5月20日よりご利用いただけます。
   申請フォームの入力方法
(2)申請フォーム上にて、必要な様式をダウンロードして入力し、印刷してください。
(3)評価基準表に基づき、書面審査に必要な書類を揃えてください。
(4)申請手数料の振り込みをしてください。※申請手数料の詳細は、下段にて説明しております。
(5)揃えた書類にインデックスを付けてファイルに綴り、正本と副本を作成してください。

STEP3. 申請書類を提出(郵送)
お送りいただくものは以下のとおりです。
 ①正本一式(ファイルごと)
 ②副本の様式第1号のみ(受付印を押して返却します。)
 ③担当者の名刺
 ④返信用封筒(切手貼付け)※②の返却用
 ⑤レターパック(プラス又はライト)※認定証交付時使用
 *④と⑤には返送先をご記入ください。

STEP4. 書面審査
書面審査を行います。不足書類等がある場合は、担当者の方のメールアドレスに連絡させていただきます。

STEP5. 現地審査審査
日程及び準備していただくものについて、担当者の方のメールアドレスに連絡させていただきます。

STEP6. 評価委員会【判定】(12月頃)
・評価委員会にて評価内容の審議と判定を行います。
・「判定結果通知書」の郵送と認定事業者の公表を行います。

STEP7. 認定証交付
申請時に提出いただいたレターパックにて、認定証を郵送します。
〇新規認定事業者:1月頃
〇更新認定事業者:3月頃

申請受付期間

更新申請
収集運搬業(積替え保管を除く)の書面受付期間  :令和6年5月20日(月)~7月19日(金)
収集運搬業(積替え保管を含む)の書面受付期間  :令和6年5月20日(月)~7月26日(金)
中間処理業の書面受付期間            :令和6年5月20日(月)~7月26日(金)
収集運搬業+中間処理業(複数申請)の書面受付期間:令和6年5月20日(月)~7月31日(水)

新規申請
令和6年5月20日(月)~8月23日(金)

手引き

申請手数料

申請フォームから申請した後、書類提出までの間に指定の銀行口座にお振込みください。
書類提出の際に、「振込金受領書」「ご利用明細書(ATM)」等、振込みが確認できる書類の写しを
資料としてご提出いただきます。
※インターネットバンキングを利用した振込みの場合、振込日、振込先、振込人、金額等の情報が記載
 されている画面の写しをご提出ください。
振込手数料は申請者の負担となります。
新規申請者向け手数料
更新申請者向け手数料
トライアル認定の申請料金は、取得している業の区分における産廃エキスパートと産廃プロフェッショナルとの申請手数料の差額分です。詳しくはお問い合わせ下さい。

手数料の振込先

銀行名

三菱UFJ銀行

支店名

深川支店

店 番

086

口座番号

1599124(普通預金)

口座名

公益財団法人東京都環境公社

書類の受付場所

〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル5F
(公財)東京都環境公社 優良性認定評価室 
TEL:03-3644-1381 
※土・日・祝日、年末年始を除く9時から12時、13時から17時まで

現地審査

申請Q&A(令和6年度版)

申請資格について
申請について
申請フォームの入力について
申請書類の提出について
項目について
適合の可否、その他について

規程

お問い合わせ

審査・認定に関するお問い合わせは電話の他、以下のフォームでも行えます。
お急ぎでなければぜひご利用ください。
※お返事にお時間をいただく場合がございます。
※お問い合わせの内容によっては、お電話で回答させていただく場合がございます。

お問い合わせ